【登録 2011/12/16】  
紙田彰[ 散文 ]


〈自由とは何か〉
自由とは何か[016]

16
 魂というものがあるとはどうしても思えないのだが、その形態ということなら思い描くにやぶさかではない。なぜなら、それは受胎空間のように見えるからだ。

 そのイメージは勾玉、渦、光の渦。そしてナメクジウオのような頭部と長い尻尾、長い長いゲノムの歴史。首から下の肉体は尾部の発達したもの、つまりそれ自身末端のようなものだ。そして、光の渦は無を中心にしたエネルギーの形にも見える。それは、なによりもブラックホールのありようを連想させる。またこの渦の動的な雄々しさはまさしく精子の躍動するさまであり、卵子はこれらを受け入れる静的な器とも思われる。さらに、子宮の蠕動運動はこの卵子の静けさを補完しているようだ。そして、精子というエネルギーが卵子という器の中で充実し、皮膜を押し広げて成長する。いや、受胎空間での神秘的な分裂、増殖、あるいは転写。しかし、それははたして神秘的な事象であるのか。たんに工学的な問題なのではないだろうか。
 これはまた、宇宙という卵殻の中に散在している光の渦が、受胎空間から受胎空間へと移動しているのに対応しているようにも見える。一箇の光の渦が閉じられた宇宙卵であるならば、この移動は宇宙卵を〈横切る〉という飛躍にも見えるからだ。光のあらゆる進行方向を直角に横切る。瞬間的に宇宙を横切るのだ。
 けれども、そのような魂の聖化は肉体を支配する脳と頭蓋骨のものだ。それは観念的な支配システムのようでもあるが、確実に回路の繋がった物理システムなのである。なぜならば、細胞ひとつひとつにその支配構造が完璧に移植されているからだ。化学反応と電気信号とによる神経回路、命令系統、それらの再生産。システマチックな遺伝子交換によって、細胞ひとつひとつに完璧に移植されている。それも、類を超越して、全生物に。

 しかし、なぜ、彼らはこの惑星を超えることができないのだろう。あるいは超える能力に欠けているのだろうか。それが生物というものの限界構造なのかもしれない。外宇宙に飛び出せば、超高温と超低温のケルビンの熱温度の世界にさらされるだろうし、平坦かつ永遠に存在する時間と空間の、普遍的であることによって何もないというような場所に生物が棲息なぞできるはずがないからだ。DNA生命システムは自らを産生しては自らを食し、蛸の足を食らうように共食いしながら蛸壺に落ち込んでいく生命体だ。自分の内部に落ち込んでエネルギーを費消し、自分を失ってしまう生命系に、いったいどのようなエネルギーをどのように補給できるというのだろうか。ましてや、時間と空間は、物質が移動することによってその存在を表すことのできる測定値なのだから、絶対零度に向けて冷却している宇宙で、あるゆる物質の移動が停止すれば、時間と空間は存在なぞできない。

 それでも、そのDNAシステムの及ぼす範囲は地上のあらゆる生命を蔽っている。いや、次のようにもいえる。彼らに蔽われている地上の生命の相が貧弱なのではないか。大と小(宇宙論と量子論)を離れて、あまりにも中間的で日常的過ぎるからだ。物質のサイズにしても、組み合わせのサイズにしても、現象サイズにしても。まるで、触れることのできない幽鬼のような無間地獄。

 私は、DNA生命系と膨張する宇宙との関係を推察しているつもりなのだ。生命系という皮膜の層とその上位に広がる宇宙の層について。
 たしかに一方からは、生命ということばに騙されるな、という囁きが聞こえる。また他方からは、肉体から魂がいなくなれば肉体は安らぐ、という声も上がってくる。魂は不浄なのだ、生命ということばの補完物、抑圧を隠蔽する救済言語。生命は連鎖だが、だからといって個々の生命にとってそれでいいわけではない。そこにはとぎれた哀しみがある。個々の生命もまた孤立して存在しているのだから。存在は哀しみ。哀しみが存在の本質なのではないか。囚われて、餌食にされる運命においてをや。
 しかし、細胞の内部にあるDNAは私に何も語りかけてはこない。彼ら自身は独立した個体ではないからだ。彼らは個々の生命ではないからだ。彼ら自身は意識を持たされてはいない。また、彼らは無意識でもない。つまり、彼らは蛋白質に発現される前の塩基にすぎない。それだから、私は推測するしかない。彼らは彼らではない。彼らはもの、、なのだ!

 DNAは存在の記憶庫である。生命系の存在を永遠たらしめるという妄想によって作られた記憶庫とでもいえよう。当然ながら、コンピューターのCPU(中央演算装置)と圧縮プログラムと記録媒体との関係をイメージするのが適当だろう。
 CPU本体は一瞬の判断をするが、記憶と記憶の集積はできない。個別の判断を一思考とすると、この思考は持続できない。持続するエネルギーがないと動作もしないし、機構の機能もおぼつかない。したがって、瞬間を超えた個体としての維持も不可能なのだ。
 それゆえ、生命体の持続と永遠を妄想して、記憶と記憶の集積のために細胞内にDNAを創出し、そのための生命作用、つまり複製による増殖システムを作り出したのかもしれない。そのときすでに、全生命体系としての構築は始められていたのかもしれない。つまり、全生物はたった一匹の強欲な生命体となったのではないか……。だが、あらゆる存在は宇宙的規模では一瞬であることに変わりはないので、どのように努力してもそれは一瞬のあがきにすぎない。それは一瞬のあがきにすぎない。

 ところで、意識は身体機構に隷属させられているものかどうか。それとも肉体に密接なものなのか。あるいは私の考えているものは無意識ということなのか。これは精神と言い換えても同じなのだろう。問題は、それらが解放されるべきものなのか、独自の存在なのかということにある。自立した肉体。自立した意識。強制によらずに自決できる存在として。

全面加筆訂正(2011.12.23)


[作成時期]  2011/12/23

(C) Akira Kamita