緑字斎の原稿―紙田彰の書斎から [Akira Kamita's Works]

詩篇、断片、ことばの生成。どこへ……: akamita@a-kamita.jp

コンテンツへスキップ
  • HOME
  • Art impulse [picture]: 美術衝動
  • 詩篇
  • 詩集
  • 連載中!: 散文詩による小説: Dance Obscura
    • Bulletin board
  • 小説 他
  • 散文
  • 雑体
  • 擬宇宙論
  • 見夢録一覧
  • 断片: fragment
  • 寄稿
  • おりおりのかけら
  • 資料
  • introduction
  • profile
  • CONTACT
緑字斎の原稿―紙田彰の書斎から [Akira Kamita's Works]

断片: fragment

■断片: fragment

目次

〈解離手帖〉20010702: 吟行 7.2: 2014/02/19
〈測定ノート〉200101: (芸術が): 2014/05/10
〈測定ノート〉200201: (こちら側から): 2014/05/07
〈測定ノート〉200201: (化学反応): 2014/05/11
〈測定ノート〉200201: (死のことを): 2014/05/17
〈測定ノート〉200201: (私にとってみれば): 2014/05/13
〈測定ノート〉200201: (過去を):
〈美術衝動: 文〉(直線、矩形は): 2014/06/02
〈解離手帖〉200105: etude群について: 2014/05/06
〈解離手帖〉200105: (見るものは):
〈解離手帖〉20011010: (俺の描く絵が): 2014/05/05
〈解離手帖〉200112: (光は命を): 2014/05/04
〈解離手帖〉200112: (無明とは): 2014/02/26
〈解離手帖〉2001: (もの思わしげな): 2014/05/07
〈解離手帖〉2001: (トマトという水): 2014/05/06
〈解離手帖〉2001: (交感神経に): 2014/03/13
〈解離手帖〉200206: (巧くなりたいから描くのではない。): 2014/05/26
〈解離手帖〉2002: イメージ情報: 2014/05/04
アジアのディズニーランド化: 2016/01/12
参院選と都知事選後の雑感: 2016/08/01
擬宇宙論:4900: 〈存在と宇宙論〉もの(存在)が: 2014/06/01
擬宇宙論:5485: 〈存在と宇宙論〉思考的直観: 2014/05/27

Instagram

インスタグラム

Instagram

post
follow

information

●私のブログ「緑字斎の原稿」のHOMEの順番を訂正しました。
連載小説は【散文詩による小説 DANCE OBSCURA】の目次からご覧ください。(2020.01.23)

●しばらく「小説: DANCE OBSCURA」をHOMEの先頭に表示していたが、詩集のページに切り替える。

●下記の目次ページに「Obscura」の序、あるいは解説めいたものを掲載した。

●「小説: DANCE OBSCURA」の感想ページ「BULLETIN BOARD」
ブログの上部メニューの「連載: 散文詩による小説: DANCE OBSCURA」にマウスオーバーすると「BULLETIN BOARD」が出てきます。
ここで、コメントを投稿できます。

●連載開始: 散文詩による小説: Dance Obscura(2019.03.07~)
この小説は週3回程度掲載され、本年いっぱいはかかると思う。
ご愛読を願う。
Googleの翻訳プラグインをセットしてあるので、全世界への公開ということになる。最近はオンライン翻訳の程度が改善されているが、その適不適は将来に期する次第。●「Art impulse: 美術衝動」目次の恢復

●Instagram
最近、美術作品の画像公開のためにInstagramを利用している。
“akirakamita”がIDなので、これで検索するとサイトにアクセスできる。ご覧あれ。

The thumbnail link for artwork is on “ART IMPULSE”.

●美術作品の目次「ART IMPULSE [PICTURE]: 美術衝動」に作品ブロックのサムネール一覧を作成しました。

●すでにお気づきだろうが、【おりおりのかけら】の画像下部に「⇒Works」がある。これは複数の作品をまとめたページへのリンク。また、画像自体をクリックすると大きなサイズで見ることができる。

●詩篇「魔の満月」
詩集『魔の満月』(改行版; 1977, 書肆山田, 絶版)所収のメイン作品。長篇散文詩であるが、サイトでは可読性のため、改行版にしてあります。

●寄稿欄
詩人・金石稔氏の寄稿、同氏主宰「阿吽」の佐藤裕子氏の作品を掲載。寄稿についての問い合わせは、紙田彰の書斎「寄稿欄」宛にメールをどうぞ。

●「水の圏(くぎり)」
おすすめの詩です。自分でも好きな作物なのです。

●投稿記事はメインストリームに掲載後、上段にカテゴリー分類ページに、目次として整理されています。

●「ART IMPULSE [PICTURE]: 美術衝動」メニュー
・最新登録ページ7件をNEW表示しました。
・メニューの下に、パンフレットPDFをいくつか置きました。

●「ART IMPULSE [PICTURE]: 美術衝動」の作品ページ

●幻の詩篇誌PDFリンクを公開しています。
下の「MAGAZINE」にあります。1970年代、80年代に発行したものです。

●住所変更
紙田彰 & office papelの転居先は「contact」ページにあります。

●上段の分類メニュー
目次の前のマークをクリックすると作品タイトルのリンクが開閉します。
: 開く
: 閉じる
●HOME PAGE「紙田彰の世界」は、こちらのBLOGに引っ越しました。データの蓄積はまだ「紙田彰の世界」にありますので、→このリンクから表示できます。
●未刊行詩集『空中の書』(1984, 未刊行)、公開。
●未刊行詩集『strandにおける魔の……』の公開。1987年刊行予定だったのが、某書肆に預けたままほうっておいて、未刊行になったもの。
→詩集一覧からどうぞ。
●[資料] 戒厳令下の北京を訪ねて【上海篇】
→[資料]目次から表示できます。
●天安門事件25周年: 1989.6.4 の弾劾は終息することはない。当時持ち込まれた文書をはじめ、関連資料をまとめている。→資料からがわかりやすい。
●詩集『緑字生ズ』は公開。
→詩集一覧からどうぞ。
●娘の結婚のために稿を起こしてくれた詩人・金石稔氏に、感謝。また、これを機会に「寄稿」のページを設けた。もちろん、私の独断と偏見のページ。
→寄稿
●二十代初期の1974年ごろ、詩集「魔の満月」以前に、「魔の満月」型長篇散文詩の実験を模索していたもの。第一と第二の習作がある。
→魔の満月 第一部(習作)
→魔の満月 第二部(習作)
●「擬宇宙論」: 「量子と宇宙」のコスモロジーもどき。書きためていた文章を、整理をかねて公開している。

magazine

  • 幻の詩誌PDF ●詩誌『地獄第七界に君臨する大王は地上に顕現し人体宇宙の中枢に大洪水を齎すであろうか』略称フネ(1975-) ●詩誌『緑字生ズ』(1983-)

6カ月間のアクセス統計

since: 2015/11/21

total visits: _

total page views: _

visits today: _

page views today: _

online: 0

アクセス・ランキング 30

_

作品MAP

open all | close all

最近の投稿

  • 連載【第086回】最終回: 散文詩による小説: Dance Obscura: dance obscura 5: 〈expression〉 2019/08/21
  • 連載【第085回】: 散文詩による小説: Dance Obscura: dance obscura 4: 〈astral body〉 2019/08/19
  • 連載【第084回】: 散文詩による小説: Dance Obscura: dance obscura 3: 〈revelation〉2 2019/08/17
  • 連載【第083回】: 散文詩による小説: Dance Obscura: dance obscura 3: 〈revelation〉1 2019/08/14
  • 連載【第082回】: 散文詩による小説: Dance Obscura: dance obscura 2: 〈cogitation〉 2019/08/12
  • 連載【第081回】: 散文詩による小説: Dance Obscura: dance obscura 1: 〈dance〉2 2019/08/10
  • 連載【第080回】: 散文詩による小説: Dance Obscura: dance obscura 1: 〈dance〉1 2019/08/08
  • 連載【第079回】: 散文詩による小説: Dance Obscura: dance obscura 0: 2019/08/07
  • 連載【第078回】: 散文詩による小説: Dance Obscura: nightmare IV: 〈mediastinal〉 2019/08/05
  • 連載【第077回】: 散文詩による小説: Dance Obscura: nightmare IV: 〈fusillade〉 2019/08/03
  • 連載【第076回】: 散文詩による小説: Dance Obscura: nightmare IV: 〈sea crime〉 2019/08/02
  • 連載【第075回】: 散文詩による小説: Dance Obscura: nightmare III: 〈ritual〉 2019/07/31
  • 連載【第074回】: 散文詩による小説: Dance Obscura: nightmare III: 〈chrysanthèmes〉 2019/07/29
  • 連載【第073回】: 散文詩による小説: Dance Obscura: nightmare III: 〈peninsula〉 2019/07/27
  • 連載【第072回】: 散文詩による小説: Dance Obscura: nightmare III: 〈transformation〉 2019/07/25

オーナーのページ

  • 紙田彰の世界 紙田彰の世界

関連リンク

  • Kyoko's Art Room, 紙田鏡子の作品室 Kyoko's Art Room, 紙田鏡子の作品室

RSS 緑字斎の原稿

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress