continuation of dreams 2
無間の底なしの暗闇からその濃淡の樹脈は重なり続けているとはいえ、それと比較するかのように、意識の表層などという明晰かつ捏造された精神の歴史など、本当にあるのだろうか。仮に、生命体がこの宇宙でただひとつの巨大な生命樹であるならば、そこから派生するあらゆる枝脈は分断と有限の袋小路に突き当たり、すべてはすでに枯渇しているはずだ。生命樹の脈管はそれぞれの意識のかたまりとともにあり、生命それぞれの進むべき現象は細胞意識の重なりとともにあるからだ。細胞意識が生命の枠組みの内部にあるならば、生命自体も意識の限界に阻まれている。
無数の生命体が無尽蔵の生命組織の複合体であるとしても何も変わりはしない。ものみな、意識の生存限界に阻まれるのだから。
ところで、意識は身体構造から自立できるのか、あるいは自立にいたらずとも自立的抽象性と見ることは可能なのだろうか。
意識が原意識とでもいうべき基底構造を持つならば、それは単一意識というべきだろう。あるいは原意識を〈発振〉する枠組みのようなもの。中身がなくとも、意識の形が形成されているのだ。しかしそれは突然発現するわけではない。原意識という空間で蓄積、混合された物質的な確率の集合体として関係を結ぶのではないか。つまり、一個の細胞内に点在する原意識という、電子と電磁気で構成される仮想の発振器官における確率収束を信号として生成し、複合体意識、肉体意識の形で「発信」するのである。
これらは統合化され、仮想意識、表層意識として、まるで意識そのものが自立器官のように組織化されていく。しかしそれは、あくまで生命体の仮想器官であるので、生命単独の範囲でしか存在しえない。個体生命の消滅と同時に消失するのだ。そのようにして、意識自らの空間でのみ、生きかつ死滅する。(つづく)