メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動

緑字斎の原稿―紙田彰の書斎から [Akira Kamita's Works]

詩篇、断片、ことばの生成。どこへ……: 紙田彰2020年9月20日没

故人の多数の作品、文章を掲載しています。インスタグラムにも多数の絵画作品があります。インスタグラム→
緑字斎の原稿―紙田彰の書斎から [Akira Kamita's Works]

メインメニュー

  • Art impulse
  • 擬宇宙論
  • 詩篇
  • 寄稿
  • 見夢録
  • 散文
  • 旧作詩篇
  • 緑字生ズ
  • 空中の書
  • danceobscura
関連LINK Akira Kamita's World MENU, 紙田彰の世界  紙田治一の生涯「病に面する達磨たりて 一歩も退かざる生涯あり」

投稿者「緑字斎」のアーカイブ

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

擬宇宙論:5295: 記憶とは時間、因果律

投稿日時: 2014/02/10 投稿者: 緑字斎

記憶とは時間、因果律 時間次元もついにはかたまりとなって、全宇宙の中の閉じられた … 続きを読む →

カテゴリー: 擬宇宙論

旧作:197302: 拒否方程式

投稿日時: 2014/02/10 投稿者: 緑字斎

拒否方程式   七色分割のためのエチュードVII 国家は解体しても 関係に服従す … 続きを読む →

カテゴリー: 旧作詩篇

擬宇宙論:5301: 情報宇宙とブラックホール

投稿日時: 2014/02/10 投稿者: 緑字斎

情報宇宙とブラックホール 宇宙はすでにブラックホールの中にある。 事象地平には全 … 続きを読む →

カテゴリー: 擬宇宙論

緑字生ズ 082 (闇の凍りつく……)

投稿日時: 2014/02/10 投稿者: 緑字斎

82 闇の凍りつく動悸に冒され 離婚して、若い女と暮した男 音楽の器械をつくり、 … 続きを読む →

カテゴリー: 緑字生ズ

緑字生ズ 081 (なにものかに死が……)

投稿日時: 2014/02/10 投稿者: 緑字斎

81 なにものかに死が拐(さら)われた スナモグリのように 君は十字路から駈ける … 続きを読む →

カテゴリー: 緑字生ズ

擬宇宙論:4891: 現実について

投稿日時: 2014/02/09 投稿者: 緑字斎

現実について 「現実」ということばは、どうも卑近な絶対性の手垢にまみれているよう … 続きを読む →

カテゴリー: 擬宇宙論

緑字生ズ 080 (少女が叢で……)

投稿日時: 2014/02/09 投稿者: 緑字斎

80 少女が叢で強姦されたと知り 旅に出ていた 地むぐりの神話はどこにでもある … 続きを読む →

カテゴリー: 緑字生ズ

緑字生ズ 079 (下駄の歯を)

投稿日時: 2014/02/09 投稿者: 緑字斎

79 下駄の歯を 風の裂目に蹴り上げた 湘南電車で太陽を見よう 少女の黄色い肌を … 続きを読む →

カテゴリー: 緑字生ズ

旧作:198402: 水の眠り

投稿日時: 2014/02/08 投稿者: 緑字斎

水の眠り なでしこの散るホタル 器と器の重なり 骨のつながり かすれた色の花びら … 続きを読む →

カテゴリー: 旧作詩篇

擬宇宙論:4851: 現実とは何か

投稿日時: 2014/02/08 投稿者: 緑字斎

現実とは何か 絶対的な現実があるのではなく、存在の周囲の日常レベルという距離があ … 続きを読む →

カテゴリー: 擬宇宙論

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

オーナーのページ

  • Akira Kamita's World MENU, 紙田彰の世界 0

関連リンク

  • 【紙田治一の生涯「病に面する達磨たりて 一歩も退かざる生涯あり」】 0
  • POST LISTS
  • 詩篇
  • CONTACT
  • Top Page
  • 見夢録一覧
  • 小説 他
    • Bulletin board
  • 連載中!: 散文詩による小説: Dance Obscura
  • 擬宇宙論
  • 雑体
  • 断片: fragment
  • 寄稿
  • Art impulse: 美術衝動
  • 資料
  • おりおりのかけら
  • 詩集
  • introduction
  • profile

オーナーのページ

  • Akira Kamita's World MENU, 紙田彰の世界 0

関連リンク

  • 【紙田治一の生涯「病に面する達磨たりて 一歩も退かざる生涯あり」】 0
Proudly powered by WordPress