(こわれゆくもののかたちシリーズ) 銀色の蝶

銀色の蝶

 しろい捕虫網とむしかごをもって、裏山の中腹にさしかかり。わたしはたちどまり、下界をみおろして。
 すみをはいたくろい川がみなもをきらめかせてながれ。
 やまみちからはゆるやかに蛇行する川にそってつづく、うずら町の南北にながいすがたが。
 つみだし炭を満載した貨車が何十輛とつながり。牽引する機関車がもうもうとけむりをたなびかせ。家々のむこうからおいすがる、のどかな正午のサイレン。

 やまのうらがわに回り込むと。石切り場の跡が。わきに湧水がたまった小さな沼が。
 ここで銀色の蝶を見たといううわさが。
 銀色の鱗粉をもつ新種の蝶なのか。ひかりのかげんでみえるだけなのか。わたしには知ることなど。
 ぬまの向こうに広がる松林、したばえにはまだらもようの隈笹がみっせいして。ぬまの反対にまわりこもうとしたとき、ほとりに根を落とした木蔭にきみょうなものが突き出て。
 あおみがかったしろいほそながい穂が。
 根元は黒ずんだ赤い葉でつつまれ。落葉に寄生するきのこの一種だろうかとも。
 死人のゆびに見えて、ぶきみな。