踊る前の前日の儀式?

踊る前の前日の儀式? というわけではないけれど、

前日は、ちょっと踊りについて思いを馳せる習慣がある。

明日踊れるということに感謝したり、

これまでの踊りを通して生きてきた時間の振り返りなどを

感慨深く考えたりします。

勢いも、威勢もよく、自信に満ちた20代。

踊りから生活へ、若者から社会人になるなかでの踊りとの関わり方の変化

逆襲のようなその後の生活

自分の実力のなさを痛感した数年前

そして今。

とりあえず、舞台に出ることができ、自分の可能性を

成長できる気持ちをまだ持っていることが嬉しい。

 

20代、30前後くらいのあの時期は、

それにしても自信もっていたなあ。

若さというものが、自信を後押ししてくれていた。

本番前の前日のこのような儀式は、もう20年くらい続けているのかも。

ほどよい緊張と感謝の気持ちが、いつも変わらずある。

この20年の間で、変わらないのは、それだけかもしれない。

他の体験も、どんな刺激も、慣れてしまうと新鮮さを失っていった。

でも、舞台は、いつもバンジージャンプみたいなもの。

慣れてしまうと、失敗してしまう。

新鮮に踊らないと、もうすでに踊りでなくなり、作業になる。

どんなに短い数分の踊りであっても、まるでひとつの物語を生きたかのような

時間を感じたい。