今日のダンスシアターの練習風景

今日は10数名くらいが参加。
リピーターが多いのが、うれしいところ。

さて、今日は、開始時間前から、動くことにした。
最近は、開始時間を待つのが、とてもナンセンスな気がして。
だって、これがパーティだったら、やっぱり開始時間前から楽しむでしょ。

で、まあ、今日は寒かったから、早めに暖めるために、ジャンプ系をしばらく続けて、
小汗をかかせる。
そしていつもの、アイソレーション。
アイソレーションの価値を説明したり、デモしたりしながら。

サンプルダンスの部分練習をその後やってみる。
足から力が上半身に流れるのが、なかなか理解するのが難しいみたいで、
そこを噛み砕いて、説明、トレーニング。
けっこう出来るようになった人がチラホラ。!(^^)!

今日は、田中さんが映像をもってきてくれたので、
このダンスシーンから、すでに映像付きで練習する。
自然やら、茶の間の映像と絡んで、振り付けを踊りつつ、
その振り付けも映像に合わせて変更していく。

この後は、筋トレとストレッチを軽く。いつもの馬歩もいれる。

そして、メインのダンスシーンのトレーニング。
今日はこんなシーンを作ってみた。
議論している二人。距離は限りなく遠い。
エスカレートしているが、踊りとして議論する。
最後には、床を非常に叩く。
その前に、一人がふらふらとまったく関係なく歩き、立ち止まり、歩き、立ち止まり
大空と雲の流れを変色したような映像の中で立ち尽くす。
叩く音がただ鳴り響く。
叩く音がなくなったあと、真ん中の一人が、映像の中に指を入れると
トゲが刺さり、また指を入れるとトゲがささり…
電話で大声で話しながら、電話の音にもなる男が突如参入してきて…

ここまでのシーンを、参加者がそれぞれ役回りを変えて踊ってみる。

このシーンは、すぐに本番でも使えそうなシーンになってないかなあ。

丁寧さとテイストという言葉が浮かんだ。
口元すらもダンス。
ダンスを伝えるのは、やはり言葉によるところも多い。

最後は、また、打ち上げを軽く。
デザインフェスタの話、映像の話、身体表現の話などなど…
そして散会。

立ち上げたばかりだが、自分としては、わくわくする時間になってきた。

今日は、ステップとか回転とか必要なダンスシーンはほぼなし。
もっと微妙な表現だけで展開した。
ケンちゃんと音と田中さんの映像が、本日をぐっと膨らましてくれた。
そして参加者の素敵な表現に乾杯。

この夜に乾杯!